中国語レッスン第2回_洋平ブログ

きょうは、復習で、数字の言い方を練習💦
1~100までなんとか言えましたが、すごく時間がかかりました(-_-;)

それから、
昨日、今日、明日
去年、今年、来年
の言い方もおそわりました。

そのほか習った表現は、
「つかれてますか?」
「いそがしいですか?」

などなど。

レッスン中にメモをとっているのですが、
先生に質問されて、中国語で答えなければいけないときに、あの言葉、どこかに書き留めたはず!と思ってノートのページをあっちこっちめくりながらさがすのですが、前回までのレッスンのメモ書きが、まったく整頓されていないので、なかなか見つからず、苦労しました。

家で復習して、きれいに書き直さなければと思い、頑張ってみました。

違いをご覧ください。左のページが授業中のメモ、右がメモの内容を整理したページ。(これはよい復習になりました)

中国語レッスン_洋平ブログ

ささはた教室で 平日のみ時間限定(10:00~11:00)で 中国語のプライベートレッスン(張先生)を超お得な特別料金で実施中です。

早速、木曜日の枠に生徒さんお申込みいただき、レッスンがスタートしました。

私も、別の曜日に超初心者のモニターとして、中国語のプライベートレッスンを週1回受講しています。

最初は発音が難しいと感じました。
しかし、
英語やハングルより、易しい気がします。

が、は、に、を、のような面倒な助詞がないし、「あります」、「ありません」、のような語尾の変化もないからです。(今のところ…)

さらに、中国語の会話には、俳句や和歌のように、決まったリズムがあって、それcが、歌のようなので、演歌のこぶしをまわしながらカラオケで歌っている気分で話すと、先生に、褒められました。
今は挨拶程度の会話中心ですが、それでも、単語をパズルのように組み合わせるだけでいろいろなパターンの会話がつくれるので、楽しくなってきました。

【レッスンの様子】

社会人クリスマスパーティー

先日、社会人クラスクリスマスパーティーが開催されました。
ささはた教室の生徒様、神田教室の生徒様、中国語の生徒様、英語の生徒様、普段は交流する機会がありませんが、今回、皆様と楽しくお話しでき、美味しい料理とアルコールで大変盛り上がりました。ありがとうございました。

今年も残り少ないですが、どうぞよろしくお願いします。

笹塚教室移転のお知らせ

この度、プラネットキッズ/アカデミー笹塚教室は2017年8月9日(水)をもちまして、教室を下記に移転する事となりました。
新教室は2017年8月17日(木)より開始の予定でございます。
ご挨拶を兼ねましてお知らせいたします。
これを機にスタッフ一同気持ちを新たにし、皆様のご期待に添えますよう、一層の努力を重ねてまいる所存です。
今後とも倍旧のご支援、ご愛顧を賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
まずは略式ながらメールにてご連絡申し上げます。

【新住所】
渋谷区幡ヶ谷2-14-9 ヤナギヤビル7F
※笹塚駅から徒歩11分、幡ヶ谷駅から徒歩1分
ささはた教室地図
※スーパーライフ、成城石井の並び1階がみずほ銀行のビル
【教室新名称】
プラネットキッズ ささはた教室
※笹塚教室と幡ヶ谷教室統合されます。
【教室開始日】
2017年8月17日(木)より
以上
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
プラネットキッズ/アカデミー
神田教室
日本橋髙島屋教室
ささはた教室
Email:todoke@planet-gp.com
アカデミーHP:http://planet-gp-academy.com/
キッズHP:http://planet-gp-kids.com/kids_wp/
アカデミーFB:https://www.facebook.com/planet.gp.academy/
キッズFB:https://www.facebook.com/planet.gp.kids/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

年末年始お休みのお知らせ

拝啓 年の瀬も押し詰まり、ご多用のことと存じ上げます。
早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。
本年は格別のご愛顧を賜り、厚くお礼申し上げます。
下記の期間、年末年始のお休みとさせて頂きます。
ご確認の程、よろしくお願い申し上げます。

年内:2016年12月29日(木)から
年始:2017年1月3日(火)まで
※早朝、ランチクラスは、12月26日~1月5日までお休み

時節柄、ご多忙のことと存じます。
くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。

敬具

来る年の皆様のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
プラネットアカデミー スタッフ一同

Merry Christmas and Happy New Year!

It’s Yuletide season again. It means Christmas time and wintertime. It’s a season of joy and and a season of giving. Each country has its own culture in celebrating this season.
In Japan, Christmas is celebrated with Christmas cake and many lights and bright Christmas decors. With this, Illuminations have become a part of the tradition. For this year, http://www.japan-guide.com/e/e2304.html prepared a list of places where you can enjoy the light festival. It’ll be a fun experience for everyone, so don’t miss the chance.
Merry Christmas and Happy New Year!!!
Click the link below to see the whole page.

http://www.japan-guide.com/e/e2304.html

‘Ber’ Months’

Today is the last day of August and tomorrow ‘Ber’ Months’ will start.
There are few good reasons to celebrate ‘Ber Months’. Many are now excited every time that “Ber” months starts. It means that the ghost month period is finally over and it is the start of a season that is full of optimism. “Ber” months is a period of the year where most holiday occurs. This period involves the last four months of the year, which are September, October, November, and December, basing from the Gregorian calendar.
What happens when ‘Ber months’ start?
1. Holiday season starts
2. More discounts
3. Cheaper tourism
4. Family gathering
5. Attending events and parties
6. Gift giving
7. Start earning more.
8. Vacation
There are a lot of things to do and celebrate during these months. Are you excited to do them? Which one is your favorite? Mine are vacation, family gathering and attending events and parties

Odaiba, one of the popular dating spots in Tokyo.

sharika1

sharika2

sharika3
Odaiba, one of the popular dating spots in Tokyo because of its romantic beach front, set a wonderful atmosphere last night by lighting wonderful paper lanterns with the help of volunteers. It was done to commemorate Sea Day. The place was able to create a romantic and relaxed atmosphere that was enjoyed by both locals and foreign visitors. While roaming around, you could enjoy listening to the music performed by local artists and was done in the middle of the area. It was pretty crowded last night but it was all good. It’s a fun experience for me.
How about you? Did you visit the place last night? Do you have any fun memories of Sea Day? Why don’t you share and comment below.
I’d like to share some of the photos I took last night, by the way.

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
プラネットアカデミー
受付時間:平日9:00-19:00 *日・祝日休み
TEL : 03-6276-2631
FAX : 03-6276-2632
MAIL : todoke@planet-gp.com
HP :
プラネットキッズ(子供向)http://planet-gp-kids.com/
プラネットアカデミー(社会人向)http://planet-gp-academy.com/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*